2011-06-18 Sat 21:41
![]() やきとり福ちゃん posted by (C)take 昨日は当サイトのリンクにありますブログ「引出し(リンク)」管理人の3Y5さん、「Cross Road (バイクと共に・・・)(リンク)」管理人のサイト改めMAXさん、3Y5さんの職場の後輩Sさんと共に脇野田にあります焼鳥屋さん「やきとり福ちゃん(店舗情報)」へと行ってまいりました! こちらのお店、看板は”焼鳥屋さん”となっていますが、takeさん的には韓国から嫁いできた奥さんが作ってくれる本場韓国料理が大のお気に入りなんです!多くの人は韓国料理といえば「辛くてニンニクが効いたパンチのある料理」を連想すると思いますが、実際の韓国料理は上品な味わいの繊細な料理も多数存在するのですよ。そのような韓国料理も今回は紹介していきたいと思います。 ![]() やきとり福ちゃん 駐車場について posted by (C)take っと、こちらのお店は駐車場がちょっと離れた場所にありますので要注意ですよ。お店の前にも数台なら車を止めることが出来ます。 はてさてまずはメニューをチェックですな、画像クリックで拡大等が可能です。 ![]() やきとり福ちゃん メニュー1 posted by (C)take まずは看板メニューの焼き鳥ですね、個人的に注目しているのは”なん骨”です。後で紹介しますが、とにかく強烈ななん骨ですからw ![]() やきとり福ちゃん メニュー2 posted by (C)take 続いてご飯もの、カツ丼など気になるメニューがいくつかあるのですが未だ未食です。 ![]() やきとり福ちゃん メニュー3 posted by (C)take さて来ましたぁっ!takeさん大のお気に入りメニュー「参鶏湯(サムゲタン)」であります!参鶏湯が果たしてどのような料理なのか知らないぞ、という方は宜しければこちら(参考情報)をご覧下さい。 要するに鶏丸々一羽を使った鍋料理で、高麗人参などの各種健康食材を使用した大変栄養価の高い”補身料理”として韓国では古くから親しまれており、これからの時期は夏バテ対策に最高とされています。 こちらの料理は鶏を三時間も煮込む必要があることから”要予約”となっていますので御注意下さい。 ![]() やきとり福ちゃん 白板メニュー1 posted by (C)take お次は白板メニューですね、こちらのメニューは日によって内容が変更される可能性があります。 ![]() やきとり福ちゃん 白板メニュー2 posted by (C)take こちらも同じく日によって内容が変更される可能性があります。今回来店時”水冷めん”なるメニューに初めて気がつきました、前回来店時は白板に書いてあったっけかなぁ!? ![]() さてとりあえずはカンパーイ!takeさんは最近色々とありまして断酒中(プ 烏龍茶で乾杯っす。つかこの日はそもそも運転手でしたから飲んじゃダメw ![]() やきとり福ちゃん お通し posted by (C)take まずはお通し、既に韓国風w さーていきなり本命、予約しておいた参鶏湯のご登場です! ![]() やきとり福ちゃん 参鶏湯(サムゲタン) posted by (C)take 鶏一羽丸々どーん!! 本場韓国では小型の雛鳥を使用するのですが、こちらのお店では大きな鶏を使用しています。 ![]() でっかい鶏が丸々一羽でんっと入っているのが解りますでしょうか。 これをしゃもじでバラバラに崩して、お玉ですくって頂くのですが…食べる過程の写真を撮影し忘れた(ガックシ 食べるのに夢中でねぇ、うっかりしてましたよw 三時間も煮込まれた鶏はとっても柔らか、しゃもじで容易にバラバラにほぐれます。鶏のお腹の中には餅米の他に高麗人参、ナツメなどの健康食材がたっぷり詰め込まれており、滋味溢れる大変芳醇な旨味でとっても美味しいんですよ! 何しろ鶏丸々一羽が使用されていますからね、中には「果たしてこれは食べられる部位なのだろうか…!?」とよくわからない肉!?も含まれていますが、とにかく口の中に放り込んでみればいいのですよww 食べられないと思えば骨捨てに捨てれば良いだけですし。そんな“ちょっとワイルド”なところもこの料理の特徴の一つかも知れません。 ![]() 終盤になってようやく思い出して写真を撮影しました。このような感じに鶏の身は完全にほぐされた状態となります。 ![]() やきとり福ちゃん キムチチヂミ posted by (C)take さて続いては「キムチチヂミ」であります! ![]() このように韓国のりで挟んで食べます。ざく切りにされたキムチがたっぷり具沢山で食べ応え満点、大変美味しゅうございました! ![]() やきとり福ちゃん 焼き鳥各種 posted by (C)take 続いては焼き鳥、左から皮、なん骨、豚バラであります。このなん骨がですね、骨が本当にでっかくてゴリンゴリンの食感、はっきり言って”なん骨”ではなくて”骨”ですよ(爆 絶対に他の店ではあり得ないインパクト満点のなん骨で、興味がある方は是非とも注文してみて下さい♪ ![]() やきとり福ちゃん 手羽先 posted by (C)take 今度は手羽先ですね。こちらも無難に美味しゅうございました♪ さて、いよいよ締めに近づきつつあります。まずは… ![]() やきとり福ちゃん ビビン冷めん posted by (C)take こちらはSさんが注文したビビン冷めん、これが大変辛くて濃厚なお味でとっても美味しいんですよ!何よりもその深く濃厚な旨味、これは他店のビビン冷めんとは一線を画しています。辛い料理が苦手じゃなければ一度は注文してみることをお勧めしますよ。 ![]() やきとり福ちゃん 水冷めん posted by (C)take 続いてtakeさん注文がした水冷めん、今回初体験だったのですがこれがなかなか美味かった!色々な意味で変化球メニューでもあってこれは面白いぞと”上越の冷やし中華”カテゴリの別記事(リンク)にて詳細を紹介することとしました。 ![]() やきとり福ちゃん 焼きそば posted by (C)take ラスト、焼きそばを皆で突っついてご馳走様です。具沢山&程良くオイリーな焼きそばで大変美味しゅうございました! いやはや、久々に福ちゃんの参鶏湯を堪能できてtakeさん大満足なのであります!ちなみのこの参鶏湯、土鍋を持ち込めばお持ち帰りも可能ですからね(要予約&電話確認、お持ち帰り時はラップでくるんでもらうのを忘れずに)。絶品の韓国グルメ、皆さんも是非ともお試し下さい♪ ![]() |
すっかり遅くなっちゃいました。
サムゲタン美味かった!! 次の定例会はいつ?(笑) さーて次は何を食べましょか!?
今のうちから気になるお店をピックアップしておいて、次なる定例会に備えましょぞw このお店から新井方面に少し行って右側にある「スナックぶす」が気になって気になってww(´⊆`*)
その店知ってるwww
めちゃくちゃ気になってるお店なんだけど、未だ入ったことないです。どんなお姉ちゃんが迎えてくれるんだろかねw |
管理者だけに閲覧 | ||
トラックバックURL
![]() |