2018-06-29 Fri 08:18
先日は響さんと一緒に旧新井地区にあります「とん汁 たちばな(shop data記事)」に行ってきました!お店の営業時間等の詳細につきましてはshop data記事をご覧下さい。(以下の写真は全てクリックで拡大可)
![]() 今回のtakeさんのお目当ては、こちらの「肉丼」であります。こちらのお店はどうしてもとん汁系のメニューばかりが注目されてしまいがちなので、それ以外のメニューが非常に気になっておったのですよw 他にも「焼きそば」や「野菜炒め定食」などのメニューがあるんだけど、とりあえずは「肉丼」に挑戦してみることとした次第。せっかくの機会だからとん汁も食べたいぞってことで「肉丼とん汁小盛セット」の方を頼みました。 ![]() でもってこちらが「肉丼」であります~こんもりと山盛られた予想外のビジュアルをしており、なんとも心躍りましたぞw ちなみにこちらのお店、とん汁定食の類は注文してからあっという間に料理が運ばれてくるけど、今回の「肉丼」については完成まで10分弱の時間がかかりました。 ![]() 引いた全体像はこんな感じ、とん汁小盛の他に小鉢と漬物が付いてきました。 ![]() 【とん汁 たちばな 肉丼とん汁小盛セット¥1300】 とん汁は小盛といえども結構なボリュームがあります、これはこれは食べ応えがありそうねw ![]() 早速お肉を頂くべし、豚バラお肉は脂身の旨味バッチリ♪味付けは甘味勝ち気味の甘しょっぱ焼肉タレ味で、ニンニクも結構効かせてあってジャンキー美味しゅうございます! ![]() またご飯と具材の間にはキャベツの千切りが仕込んであり、シャクシャク歯応えこれまた旨しw ![]() 断面の様子はこんな感じ、ご飯量と比べて具材の量がかなり多めなのがこの写真でよく判るでしょう。またご飯量が控え目なので全体のボリュームは多すぎず少なすぎず、丁度良い加減でしたよ。 ![]() 今度はとん汁を頂くべし、この具沢山っぷりがここんちのとん汁の信条なのだ!また味付けについては一般的に「甘い」と言われているけど、意外と塩気も効いているんだよね。だからしてメシがモリモリ進むという訳だ♪ ![]() ジャンボなお豆腐もたちばなとん汁の特徴の1つ、熱々美味しゅうございますw ![]() 副菜の様子はこんな感じです。どちらも上品な味付けで、良い箸休めとなりましたよ。 ![]() さぁ綺麗な断面の写真も無事撮れたって事で、後半はワッシワッシと大胆に掻っ込むべし! ![]() とん汁も小盛とはいえ十分なボリューム感、なんだかんだで腹一杯になりましたですw ![]() 一方の響さんは「レディースセットC:ご飯、とん汁」を頼みました。「レディースセットA:ご飯、とん汁、つけ麺(半玉)」はダブル炭水化物だし、「レディースセットB:ご飯、とん汁ラーメン(半玉)」もこれまたダブル炭水化物w Cセットが最もスタンダードな女性向けメニューでありますかと♪ ![]() こちらが「レディースセットC:ご飯、とん汁」であります~ご飯&とん汁どちらも小盛サイズで、これだったら女性でもバッチリ完食できるでしょう♪ ![]() 【とん汁 たちばな レディースセットC:ご飯、とん汁(1日限定50食)¥850】 副菜の様子はこんな感じです。1番右のドリンクは… ![]() 一口味見させてもらったら、なんと紅茶でございました~なんてオシャレなチョイスなのだw ![]() とん汁専門店で食べるとん汁以外のメニュー、もちろんバッチリ美味しゅうございましたよ♪そもそもこちらのお店は結構な老舗ですからね、下手な料理を出す訳がないのである。という訳で皆さんもたちばなへ来店した時には、たまにはとん汁以外のメニューも頼んでみると良いですよ♪ ![]() |
鯔もたちばな大好きです!
最近食べて無いなぁ…。 若い頃はご飯も豚汁もダブル大盛りで、喜んでガツガツ食ってましたが、オッサンになってからはとんそば一食食べるのがやっとっす_:(´ཀ`」 ∠): ここ数年だと、店で食べるよりか、鍋かタッパウエア持ち込みで持ち帰りのパターンが多いかな…。 肉丼画像の(確か)1枚目と2枚目の右下のまっすぐな食材はメンマですか? takeさんの記事のお陰で久々に店で食べたくなりました! 鯔は記事の肉丼と、豚汁並盛りで逝ってみたいです。 …価格も凄そうだし、食後暫く動けない気がしますが(΄◉◞౪◟◉`) ひょ~とん汁定食ご飯&とん汁ダブル大盛りだなんて、takeさんも今となっては恐ろしくてとても注文できませんですw
健康診断の結果が色々とアレな感じで、いよいよ食生活を本気で見直し始めたところなのですよ(^^; 肉丼の細長い具材はメンマで間違いなかったと思います、そういえばイレギュラーな存在ですよね。 そうそうブログで紹介するのはもうちょっと先になると思うんですけど、旧新井地区にある「三代目 大昌園」で提供されている「牛汁定食(ぎゅうじる)」も具沢山で美味しかったですよ~機会がありましたらコチラも是非! https://western-restaurant-133.business.site/ |
管理者だけに閲覧 | ||
トラックバックURL
![]() |