2017-01-20 Fri 08:18
先日はGEOの近くにあります「すき家 上越高土店(shop data記事)」に行ってきました!お店の営業時間等の詳細につきましてはshop data記事をご覧下さい。(以下の写真は全てクリックで拡大可)
![]() さて、takeさんはすき家の牛丼について以前から「トッピングを極めるのが信条!」と言っておきながら、最近は「高菜明太マヨ牛丼(紹介記事)」に惚れすぎてしまい、そればかりを注文する日々が続いておりました。 しかしここで再び原点回帰、新たなトッピングの組み合わせにチャレンジすべし!今回は「とろ~り3種のチーズ牛丼(中盛)」に… ![]() 【すき家 上越高土店 とろ~り3種のチーズ牛丼(中盛)¥610】 キムチを追加トッピングしてみようっ!キムチとチーズを組み合わせた料理は、チーズキムチ鍋など様々なレシピが存在します。両者の相性バッチリなのは間違いなし、だからして牛丼にしたって美味しくないハズがないのであるっ!!w ![]() 【すき家 上越高土店 キムチ¥100】 引いた全体像はこんな感じ、タバスコはチーズ牛丼に付いてきたものですね。 ![]() チーズの上にキムチを丁寧にトッピングしてやりまして…っと、こんな具合で良いかな。 ![]() さてまずは具材のみ、牛肉&チーズ&キムチで頂いてみるべし。そのお味は…おぉ、思いの外に旨辛旨し!キムチの酸味の効いた辛味とチーズのコクのある酸味は予想以上に良好な相性で、これまた美味しゅうございましたよ。それにしても賑やかな味ですわw ![]() 次いでご飯と一緒に頂くべし。この組み合わせはかなり味が濃くなってしまうので、ご飯と一緒に食べた方が味のバランスは良いように感じますね。 ![]() 断面図はこんな感じ、アタマ超大盛り具沢山なのがこの写真でよく解るでしょう。すき家の中盛はこの具材の多さがジャスティスなのだ♪ ![]() ここでチーズ牛丼のセットで付いてきたタバスコを使ってみたんだけど、酸味&辛味が強くなり過ぎてしまったように感じましたね。すでにキムチの味が追加されてるから、これ以上味を追加すると味が崩壊してしまうと感じました、 ![]() しかし紅生姜は別腹&別味覚、最近はこれをジャクジャクたっぷり食べないと「すき家で牛丼喰った!」って感じがしないからイケマセンデスw ![]() ラスト1口一気に掻っ込んで、大満足で店を後にしました。 ![]() チーズ&キムチの組み合わせ、予想以上に美味しゅうございましたよ!ただしtakeさん最近はまっているのは「高菜明太マヨ」なのであります、やっぱりそれを柱にした味の組み合わせを追求してみたいのである。ってな訳で次回は「高菜明太マヨ」をベースとし、創作牛丼にチャレンジしてみようかなw ![]() |
管理者だけに閲覧 | ||
トラックバックURL
![]() |