先日は、山麓線の正善寺ダムへと至る飯交差点の近くにあります和食のお店「食采楽座 秀~shu~」に行ってきました!こちらのお店は先月オープンしたばかり、プリップリの新店なのだw (以下の写真は全てクリックで拡大可)

食采楽座 秀~shu~
新潟県上越市大字飯1005-1
025-520-9665
営業時間 11:00~14:30/18:00~22:00(LO)
定休日 火曜
2018/03/04各種メニュー追加
店舗の入口は車道に面してはおらず、道路からお店はこんな感じで見えまする。

入口脇にはその日の日替りメニューが掲示されてました、今日はメギス&イワシ&サバのお魚トリオねw

店内はテーブル席が2つとカウンターのみ、けして広くはありませんです。なので開店してすぐ満席になってしまうことも多いかもですよ!

次いでメニューチェック、まずはランチメニューであります。こちらのお店の店主殿は関東の揚げ物料理店などで修行してきたとのことで、メニューもやはり揚げ物が目立っております。この中から選ぶとすれば、やっぱり「とんかつ定食」これ行くしかないっしょw さらにどのメニューも¥650均一という安価な価格設定なのも嬉しいですね!

こちらは夜の定食メニューであります、お値段若干高くなってしまうんですね。魚料理が追加されているのがこれまた興味深い。

こちらは一品料理であります、右下にある鍋料理がこれまた気になる!(内容は季節によって変わるようです)

こちらは2017年4月某日の一品料理メニューであります。

壁にはメニューの一部が写真付きで貼り出されております、こちらも参考にすると良いでしょう。

また夜の時間帯になると、おつまみ系のメニューが追加されます。

さらにお弁当も提供しております、親子丼など弁当でしか食べられないメニューもあるんですよ!

ラストはドリンクメニューであります、夜は居酒屋的な営業スタイルとなりますのだ。

こちらは2017年8月某日に撮影したドリンクメニューで、当ブログの最新データとなります。

メニューなど眺めつつ待つこと暫し、運ばれてきたのは…

ボッテリと厚みのある見事なとんかつ様でございました!
引いた全体像はこんな感じです。全体のビジュアル的なバランスが良く、見るからに美味しそうな雰囲気だよね♪

【食采楽座 秀 とんかつ定食(ランチ)¥650】
でもってこのお肉の厚さですよ、¥650とは思えぬ見事なお肉でございますw

衣も大変美しい揚げ色をしており、これまた食欲をそそりますなぁ!

早速頂きます~揚げたて熱々でレンズが曇っちまったw

ほれがぶりんちょ、衣がさくさくフワフワの歯応え&非常に香ばしい風味でこれまた美味しゅうございます!さらにお肉はもちろん柔らかなんだけど、厚さなりの程良い歯応えがあって”肉喰ってます感”を存分に楽しめるのがこれまた宜しい♪

次いで卓上に用意されたソースを使用するべし。衣にソースが染みてしまわぬよう、食べる分だけ適宜使用するのがベターですぞ。

でもってですね、ここんちのソースは酸味が強めに感じました。どちらかと言うとキリッとした感じの味わい!?

これはこれでメシに合う、バッチリ旨しよw

副菜の様子はこんな感じです。¥650という価格設定で、これだけのおかずが付いていれば十分満足でしょう。

キャベツもバッチリ山盛りであります、とんかつには欠かせないパートナーなのだ。

小鉢にはキンピラゴボウが、この辺りの内容は日替わりのようですね。

さらに後半はカラシでキリリッと味を引き締めて、量がたっぷりだったのがこれまた嬉しかったw

〆はやっぱり on the ライス、セルフソースカツ丼を一気に掻っ込んで大満足で店を後にしたのであります。

”関東の揚げ物料理店で修行してきた”という経歴は伊達じゃない、さらに¥650という価格設定もビックリの非常に完成度の高いとんかつでした!こりゃ他のメニューについてもその味が大いに気になるところ、次回は…チキンカツ、それともカツ丼!?w どの揚げ物メニューもきっと素晴らしい味だと思います、皆さんも是非とも1度来店してみるべし♪
