2016-02-29 Mon 09:18
先日は国道8号沿いの下荒浜にあります人気ラーメン店「いなば製麺(shop data記事)」に行ってきました!お店の営業時間等の詳細につきましてはshop data記事をご覧下さい。
![]() この日のお目当ては、夜限定で提供されている「特大ステーキ定食」であります!takeさん肉食系男子、このメニューの存在が以前からずっと気になっておったのですよw 焼き加減はもちろんレアで、選べるソースは無難に「ステーキソース」をチョイスしました。 ![]() いなば製麺 夜限定特大ステーキメニュー posted by (C)take まったりと待つこと暫し、運ばれてきたのは… ![]() いなば製麺 特大ステーキ(火加減 弱) アップ posted by (C)take 弁当箱クラスの巨大肉塊でございましたw 香ばしい焼色でこれまた旨そう! ちょっと引きで一枚、奥側に盛られたお野菜も結構な量がありますね。お肉の左上にある黒いのは再加熱用の焼石で、冷めてしまったら途中で交換することも可能とのことでした。 ![]() いなば製麺 特大ステーキ(火加減 弱) posted by (C)take 横から見た図はこんな感じ、厚さはガチで5cmですわ。 ![]() いなば製麺 特大ステーキ(火加減 弱) 横から見た図 posted by (C)take 引いた全体像はこんな感じ。今回は”定食”で頼んだのでご飯+スープ+漬物が付いてきました、ってかご飯&スープもかなりのボリウム感w ![]() いなば製麺 特大ステーキ定食(火加減 弱、ステーキソース)¥1820 posted by (C)take まずはお肉をカットであります、火加減は弱くばっちりレアな焼き具合でありました。 ![]() いなば製麺 特大ステーキ(火加減 弱) 断面図 posted by (C)take 早速頂きます~ ![]() がががが…がぶりんちょ、ちょっとっ硬いざますねw しっかり歯応えの赤身肉、いかにもアメリカンな雰囲気でこれはこれで宜しい!中央部はほんのり温かい絶妙な焼き加減で、牛肉本来の風味もいやらしくない程度に豊かで大変美味しゅうございましたよ♪ ![]() 一口分づつ、小さ目にカットして食べ進むのが正解ですな。ってか、巨大肉塊をナイフでゴリゴリとカットしつつモリモリと喰らう快楽がこれまた素晴らしい!アメリカ人にでもなったかのような錯覚を覚えました、脳内麻薬ドバドバですよw ![]() 今度はバターと一緒に頂くべし、濃厚オイリーな旨味が満載でこれまた旨し♪ ![]() お次はステーキソースにディップ、こちらもコクのあるドッシリとした甘味が濃厚で大変美味しゅうございました! ![]() いなば製麺 特大ステーキ定食(火加減 弱、ステーキソース) ステーキソース posted by (C)take この味はご飯のお供にピッタリである、メシがどんどんと進みましたぞw ![]() そうそう、ご飯の器のサイズ感はこんな感じです。…もしかしてもしかすると、普通のラーメン丼を使っているのかも!? ![]() いなば製麺 特大ステーキ定食(火加減 弱、ステーキソース) 器の様子 posted by (C)take 副菜の様子はこんな感じです、野菜の量は全部で200gもあるのだそうです! ![]() いなば製麺 特大ステーキ定食(火加減 弱、ステーキソース) 副菜の様子 posted by (C)take このニンジンが強烈に甘くってこれまた驚いたw ![]() 1/2カットの巨大タマネギも風味豊かでこれまた美味しゅうございました。 ![]() スープは豚骨でしょうか、どっしり風味でこれまたヘビーな味わいでしたぞw ![]() この段階でソースを全量お肉にぶっかけました! ![]() ステーキソース&バターをダブルで頂くべし、なんともパワフルな味わいでこれまた美味しゅうございましたよ。 ![]() 残り僅か、ここにきて面白いことを思いついちゃいましたw お肉を切り分けて… ![]() 残ったご飯の上にトッピングして、セルフステーキ丼の完成であります! ![]() ステーキソースを全量使用してしまったのは今にして思えば失敗でした、プレートに残ったソースをナイフなど使用してチマチマと丼に移しましたよ。 ![]() なこんなでラストはお箸でメシ&お肉をガガッと掻っ込んで、最期にお漬物でサッパリと〆て大満足で店を後にしたのであります。 ![]() このステーキ定食、確かに凄いボリュームなんだけど限界は超えておらず、一般的な男子なら「美味しかった!」の段階で完食できる絶妙な量であると感じました。さらにこのメニューはシェアすることも可能なので、ボリューム的に不安を感じるのであれば複数人で挑むのもアリでしょう。しっかり歯応え、アメリカンな印象の豪快ステーキ定食でありますよ、皆さんも是非とも一度お試しあれ♪ ![]() |
| 上越に暮らすtakeさんの忘我混沌な日常 |
NEXT≫
|