2019-12-02 Mon 09:18
先日は直江津の春日新田にあります「かつや上越店(shop data記事)」に行ってきました!お店の営業時間等の詳細につきましてはshop data記事をご覧ください。(以下の写真は全てクリックで拡大可)
![]() 今回のお目当ては、この「赤辛カツ丼」であります!どうせならお肉たっぷりの方がイイよねって事で、120gロースカツを使用した「竹」の方を注文すべし。さらにこちらのお店は「とん汁」も旨いんだよね、お野菜たっぷりで栄養バランスも良くなるし♪という訳で「とん汁(小)」も併せて頼みました。 ![]() まったりと待つこと暫し、ジャンボなトンカツに真っ赤なタレ&タマネギがたっぷりとかけられた、見るからに旨辛そうな「赤辛カツ丼(竹)」着丼なり! ![]() 上から見た図はこんな感じ、具沢山でご飯の姿が全く見えませぬw ![]() 【かつや上越店 赤辛カツ丼(竹)¥825】 一緒に注文した「とん汁(小)」と並べるとこんな感じ、この写真で両者の量的バランスなどが判るでしょう。 ![]() 【かつや上越店 赤辛カツ丼&とん汁(小)¥957】 カツ断面の様子はこんな感じ、お肉は結構な厚さでこれまた宜しい♪そしてお肉と衣がしっかりとくっついているのも好印象ですね。 ![]() 裏側の様子はこんな感じ、こちらには味付け等は施されてはおりませんです。 ![]() さ~てまずは、このタレがたっぷりとかかった部分を… ![]() 大胆にがぶりんちょ、思ってたよりも辛味が強く、甘味もほんのりの旨辛味、想定を越えたパワフルお味で大変美味しゅうございます!そして香ばし衣&旨辛タレのハーモニーがこれまた絶妙♪ ![]() カツの下の様子はこんな感じです。ご飯には特に味付け等を施されてはいないと思うんだけど、カツにたっぷりとかけられたタレがご飯にまでどっぷり染みてきてるしw ![]() タレがたっぷり染みたご飯も大いに旨辛旨しだ♪ ![]() そしてたっぷりの生タマネギも旨さの秘訣!生タマネギ特有の鮮烈な辛味が味をビシッと引き締めて、シャクシャクとした歯応えもこれまた大いに心地が良いのだ♪ ![]() 断面の様子はこんな感じです。タレの味はしっかり濃く、タレ&具材&ご飯の量的バランスはバッチリでしたよ。 ![]() お次は「とん汁(小)」を頂くべし~ ![]() 【かつや上越店 とん汁(小)¥132】 この見事なお野菜たっぷり具沢山っぷりをご覧あれ!汁にはそれぞれの具材の旨味や玉ねぎの甘味、さらに豚肉の旨味がたっぷりと染みており、今回も相も変わらず抜群の旨さでした♪ ![]() でもって後半はテーブルに用意されてるお漬物をたっぷり投入、辛味で痺れた舌を休ませるのだw ![]() そんなこんなであっという間にラスト1カツ、衣の香ばしい食味を存分に楽しめる一番端っこの部分を最後の一切れに残して、ガリッと香ばしく締め括りました。 ![]() takeさんの大好きな生タマネギがたっぷりと使われており、辛味も思ってた以上に強く、とてもパワフルな一杯でした。辛い食べ物が好き、そして生タマネギが大好きって人には自信を持ってオススメできる一杯であります、皆さんも是非とも1度お試しあれ♪ ![]() |
2018-09-19 Wed 01:18
先日は直江津の春日新田にありますトンカツ料理のお店「かつや上越店(shop data記事)」に行ってきました!お店の営業時間等の詳細につきましてはshop data記事をご覧下さい。(以下の写真は全てクリックで拡大可)
![]() この日のお目当ては、こちらの期間限定メニュー「全部のせカツ丼」であります!ロースカツ&ヒレカツ&海老フライ&から揚げを全部のっけちゃった丼飯よ、こんな豪快なメニューは絶対に食べ逃せないよねw ![]() 「とん汁(小)」も一緒に注文すべし、ここんちのとん汁は安くてとっても旨いのだ♪ ![]() まったりと待つこと暫し、揚げ物たっぷり茶色一色の強烈な丼飯が着丼なりw ![]() 引いた全体像はこんな感じです。とん汁は丼飯のお供として頼むなら、小サイズで丁度良いでしょう。 ![]() 【かつや 全部のせカツ丼(期間限定)¥745&とん汁(小)¥129】 丼を上から見るとこんな感じ、この写真で全体の盛り具合などが判りますね。 ![]() 何処から食べ始めるか少々悩んで、一番右端から食べ始めることとしました。この揚げ物は… ![]() 断面の様子から察するに、こいつは「ロースカツ」だね! ![]() 表側にはタレがかけられており… ![]() 裏側には特に味付けは施されていないようです。 ![]() 早速一口がぶりんちょ、衣サクサク香ばし旨し♪かけられたタレは最初ソースかと思ったんだけど、こいつは醤油ベースのタレですね。かけられた量は少ないように見えるけど、実際は濃い目のしっかり醤油味でなかなか美味しゅうございましたよ。 ![]() お次は「から揚げ」であります、ジャンボサイズでこれまた素敵♪ ![]() こちらも大胆にがぶりんちょ、衣カリカリ&お肉柔らか超ジューシーでこれはこれは大いに旨し!味付け濃い目で塩気もしっかり、これはメシのおかずになるから揚げですわw ![]() そしてから揚げの下にもロースカツがおりました。全体の盛り付けについては、まずはご飯の上の丼奥側に千切りキャベツを山盛りし、その上にカットしたロースカツを立て掛けるように並べ、さらにその上に左から右へ順にヒレカツ、海老フライ2本、から揚げをトッピングしてある訳ですな。またキャベツに味付けは特に施されていないようです。 ![]() そしてここに来てようやっと、ご飯にアクセスできるようになりましたw カツの下のご飯には、カツにかけたタレが少々こぼれた程度で、こちらについても積極的に味を付けてはいないようです。 ![]() けどカツにかけられたタレの味が結構濃いので、カツとキャベツ&メシを交互に食べ進んで丁度良い味加減でしたよ。 ![]() お次は「海老フライ」を頂くべし、2本もあるのが嬉しいね! ![]() こちらも一口がぶりんちょ、エビの身が柔らかでまずまず旨しw ![]() 断面の様子はこんな感じ、ご飯量と比べて具材の量がとてつもなく多いのがこの写真でよく判るでしょう。 ![]() 時折とん汁で喉を潤すのも忘れずにw ![]() この具沢山っぷりをご覧あれ、これ一杯で野菜もしっかり摂れますのだ♪ ![]() さぁ後半はカツにマヨネーズをたっぷり付けて、味変えしてラストまで飽きずに頂きましょw ![]() 最後に残ったこのデッカイのは「ヒレカツ」であります、またこの下にも最後のロースカツが隠されているのを忘れずにw ![]() ヒレカツは脂が少なくさっぱりお味、豚肉本来の旨味しっかりでこれまた美味しゅうございますな。 ![]() いやそれにしても揚げ物尽くしで、流石のtakeさんも軽く胸焼けw テーブルに用意されたお漬物で口の中をリフレッシュして… ![]() 最後のロースカツを口の中へと一気に掻っ込んで、超大満足で店を後にしたのであります。 ![]() いや~それにしても強烈な一杯でありました。兎にも角にも揚げ物尽くし、満足度が高すぎる一杯なりw このメニューは期間限定の提供(終売時期不明)なので、ウカウカしているとあっという間に無くなってしまいますよ~このメニューが気になるという人は急ぎ、近所のかつやへと突撃すべし! ![]() |
2018-06-11 Mon 09:18
先日は春日新田の国道8号沿いにありますとんかつ料理のお店「かつや上越店(shop data記事)」に行ってきました!お店の営業時間等の詳細につきましてはshop data記事をご覧ください。(以下の写真は全てクリックで拡大可)
![]() 今回のお目当ては、こちらの期間限定メニュー「ふわとろオムチーズチキンカツ丼」であります!なんとも妙な組み合わせのカツ丼だよね、これは絶対に外せないわさw ![]() そうそうこちらのお店は、職場の大先輩殿が以前にオススメしてくれた「とん汁」もメチャ旨なのですよ!本当は大で頼みたいところだけど、食べ過ぎ危険と小でオーダーなりw ![]() そんなこんなで、こちらが「ふわとろオムチーズチキンカツ丼」であります~テヤテヤの玉子に覆われたそのビジュアルは、まさにオムライスなのであります! ![]() 【かつや上越店 ふわとろオムチーズチキンカツ丼¥637】 引いた全体像はこんな感じ、この写真で「とん汁(小)」との量的バランスなどが判るでしょう。 ![]() 【かつや上越店 ふわとろオムチーズチキンカツ丼¥637、とん汁(小)¥129】 早速カツをリフトアップしようと箸で持ち上げてみると、表面を覆う玉子はシート状であることが判りました。 ![]() 玉子シートを避けたチキンカツ表面の様子はこんな感じ、ケチャップソースが衣に染みておるようですな。 ![]() そしてカツの衣は粗くぶ厚い印象です、これはこれはtakeさん好み♪ ![]() カツ断面の様子はこんな感じ、お肉の厚さは標準的な印象でしょうか。 ![]() 早速一口がぶりんちょ、衣はソースが染みているにも関わらずサクサクとした歯応えで、お肉も柔らかでこれまた美味しゅうございます!ケチャップソースの甘酸っぱさもいい感じだw ![]() お次は玉子シートも一緒に食べてみると、なんと濃厚チーズ味!シート表面のテヤテヤは半生卵の質感ではなく、とろけたチーズによるものだとこの時になって初めて気が付きました。そしてチーズのコク豊かな風味&ケチャップの甘酸っぱさを、玉子が”生”じゃないためか、そのまろやかな旨味が全体を包み込むこともなく、それぞれの味がしっかりと主張して賑やか混沌な味わいこの上なしw ![]() またカツとご飯の間には、キャベツの千切りが仕込まれておりました。そしてこのキャベツは玉子シートでフタをされた状態で蒸されたためか、柔らかしっとり歯応えだったのが印象に残っております。あの今はなき大矢のカツ重を思い出させる、なんとも懐かしい食感でしたよ♪ ![]() そんなこんなで、カツ&具材&ご飯を大胆に掻っ込むのだ! ![]() 断面の様子はこんな感じです。かつや限定メニューの割にご飯量が多めに見えるかもだけど(かつや限定メニューはキャベツ多めの具沢山な盛り具合であることが多い)、味付けが濃いので実際に食べた感想はむしろ「アタマ大盛り具沢山!」な印象でしたよ。 ![]() メシが喉につっかえた時は「とん汁」で喉を潤すべし♪ ![]() 【かつや上越店 とん汁(小)¥129】 ここんちのとん汁は具材の種類豊富&具沢山、もつ煮を思わせるコク豊かな味わいでとっても美味しいんですよ!ちなみにこの日、takeさんの隣のお客さんは「とん汁定食」を頼んでました、やっぱり人気のメニューなんですね♪ ![]() さぁ後半戦に突入だ、テーブルに用意されたお漬物で味変してラストまで一気に突っ走るぞ! ![]() ってな訳で残り僅か、結構な満腹感です~物理的な量が多いってのがまずあるし、さらに味付けがヘビーなのでより満腹感を感じるんだよねw ラスト一気に掻っ込んで、大満足で店を後にしたのであります。 ![]() かつやの次の限定メニューは6月22日からの予定となっているので、このメニューは恐らくその直前で終売になると思われます。残された期間は僅かですよ~このメニューが気になるという人は近所のかつやへと急ぐべし! ![]() |
2018-04-09 Mon 07:18
先日は春日新田のR8沿いにあります「かつや上越店(shop data記事)」に行ってきました!お店の営業時間等の詳細につきましてはshop data記事をご覧ください。(以下の写真は全てクリックで拡大可)
![]() 今回のお目当ては、店舗公式サイトのメニュー紹介ページを眺めていて発見した新メニュー「タルタルチキンカツ丼」であります!タルタルソースたっぷりのチキンカツ丼だなんて、ジャンクなイメージでこれまた素敵w ![]() でもってこちらがその「タルタルチキンカツ丼」であります、タルタルソースが本当にたっぷりでこれまた宜しい♪ ![]() 【かつや上越店 タルタルチキンカツ丼¥637】 引いた全体像はこんな感じです。また今回は「とん汁(小)」も一緒に頼んじゃいました、ここんちのとん汁はとっても美味しいんですよ! ![]() 【かつや上越店 タルタルチキンカツ丼¥637、とん汁(小)¥129】 まずは味付けの具合を確認。チキンカツにまずはソースをかけて、その上にタルタルソースをトッピングしてあるようですね。 ![]() カツ断面の様子はこんな感じ、肉汁テカテカでこれまた大いに食欲をそそるw ![]() お次は箸でリフトアップ、タルタルソースが本当にたっぷりで結構な重量感なのがこれまたイイね♪ ![]() 早速一口がぶりんちょ、衣サクサク&お肉柔らかでこれまた美味しゅうございます!味はソース味と共にガツンとやってくるタルタルソースのコク豊かな味わいドッシリ濃厚、これはこれはジャンキーで癖になりそな旨さであるw ![]() カツ裏側の衣の様子はこんな感じです。こちら側にはソースなど何も使用されていないので、衣のサクサク感が損なわれていないという訳ですな。 ![]() カツの下はこんな具合になっちょります。ご飯には少量のソースが使用されており、キャベツの千切りについては特に味付けは施されていませんでした。 ![]() カツと飯を交互に食べ進み、合間にキャベツで口直しをするのが正解でしょう。 ![]() 断面の様子はこんな感じです。ご飯量に対して具材量がかなり多めの盛り具合になっているのが嬉しいですね♪ ![]() ご飯が喉につっかえたら、とん汁にて流し込むのだw ![]() 【かつや上越店 とん汁(小)¥129】 この具沢山っぷりをご覧あれ!甘く優しい味わいで、相も変わらず美味しゅうございます♪ ![]() それにしても見事なタルタル量であります、さすがのtakeさんもやや重たいなと感じ始め… ![]() お漬け物で味覚をリセット、これで最後まで美味しく頂けますのだ。 ![]() そんなこんなでラスト一口、一気に掻っ込んで大満足で店を後にしたのであります。 ![]() かつやの新メニュー「タルタルチキンカツ丼」はメニュー写真のイメージ通り、タルタルたっぷりジャンクな一杯でありました。タルタルソース好きな人にはたまらない味でありますかと、皆さんも是非とも1度お試しあれ♪ ![]() |
2017-10-02 Mon 08:18
先日は直江津の国道8号沿い、オートバックスの斜向かいにあります「かつや上越店(shop data記事)」に行ってきました!お店の営業時間等の詳細につきましてはshop data記事をご覧下さい。(以下の写真は全てクリックで拡大可)
![]() 今回のお目当てはこちらの期間限定メニュー「増し増しチャーシューエッグチキンカツ丼」でございます!カツ丼の類に目玉焼きを組み合わせるって話はこれまでも聞いたことがあるけど、これにさらにチャーシューを追加しちまおうって発想はなかなかクレイジーだと思うぜなw また”増し増し”というネーミングにも心を惹かれちゃうよねw ちなみにノーマルと増し増しの違いについてお店の人に聞いてみたら、チャーシューの枚数とチキンカツの大きさとのことでした。 ![]() なこんなでこちらが「増し増しチャーシューエッグチキンカツ丼」であります~丼の上はALLタンパク質、アスリート仕様の丼飯なり! ![]() 引いた全体像はこんな感じです。…メニュー写真だとチャーシューが丼のフチをぐるりと覆っているけど、リアル現物だと奥側チャーシュー無しなのは”ご愛嬌”ってことでw ![]() 【かつや上越店 増し増しチャーシューエッグチキンカツ丼¥853】 まずはチキンカツを1つリフトアップ、粗目の衣がザクザクと立って見るからに旨そうなり!さらにたまり醤油の芳ばしい香りがフワリと立ち上り、これまた食欲をそそりますのだ♪ ![]() 断面の様子はこんな感じ、チキンカツ独特の不均一な断面をしております。 ![]() 早速一口がぶりんちょ、たまり醤油の風味が豊か&さっぱりライトな食味で大変美味しゅうございます!お肉はもちろん柔らかで、衣もサクサクこれまた旨し♪ ![]() チャーシューは味付けやや濃い目、脂身のオイリーな旨さもバッチリでこれまたなかなかの旨さでしたよ。 ![]() カットは薄めだったけど、それ故にカツを巻いて食べるのに具合が良かったです~ダブルお肉でデブ満足の旨さw ![]() ご飯の上には千切りキャベツがトッピングされてましたが、かつやの限定メニューにしては量が少なめの印象でした。 ![]() まぁ細かいことは気にせずに、メシを目玉焼きの白身などと一緒にワッシワッシと掻っ込むべし! ![]() 断面図はこんな感じです。キャベツ量は以前より少な目かもだけど、何れにしてもアタマ大盛り具沢山の素敵な盛り具合であることには変わりなし♪ ![]() さぁここで大胆に目玉焼きを破壊すべし、半熟トロトロの黄身がトロリと溢れてトロリ旨そうw ![]() 黄身をカツにたっぷりと絡めて頂くべし、まろやかお味でこれまた旨し!ただしtakeさん的には、たまり醤油のお味がより前面に出ていた方が好みなので… ![]() 玉子ゾーンは先にやっつけちゃいましたw ![]() そんなこんなでラスト一口は濃厚たまり醤油味にて、しょっぱフィニッシュでございます♪ ![]() チキンカツ&目玉焼きにチャーシューという組み合わせ、他ではちょっとお目にかかれぬ珍丼飯であるかと思いますw このメニューは期間限定の提供で、恐らく10月19日頃に提供終了してしまうと思われます。肉々たっぷりではございますが、その味わいは思いの外にさっぱりとしておりました。肉好きサンには自信を持ってオススメできるメニューであります~是非とも一度お試しあれ♪ ![]() |
| 上越に暮らすtakeさんの忘我混沌な日常 |
NEXT≫
|