2021-03-24 Wed 08:18
先日は上越高田IC近くにて営業しております回転寿司屋さん「魚べい 上越高田店(shop data記事)」へと行ってきました!お店の営業時間等の詳細につきましてはshop data記事をご覧ください。(以下の写真は全てクリックで拡大可)
![]() お茶とガリと箸、回転寿司三種の神器を準備したら… ![]() タッチパネルにて食べたいお寿司をポチリポチリとご注文♪ふむり、ただいま魚べいではホタルイカなど今が旬の「春のおすすめ」メニューが提供されておるようです~まずは春メニューから、気になるお寿司をチョイスすべし♪ ![]() まったりと待つこと暫し、特急レーンにてお待ちかねのお寿司が運ばれてまいりました! ![]() まずは春限定の「桜えび・しらすの合い盛り」を頂きましょう♪たっぷりシラスはしっとり食味、大量の小魚を丸ごと一気に味わう贅沢な一貫旨し!桜えびも大量の小海老を丸ごと一気に味わう贅沢仕様、カルシウムもガッツリ摂取だw ![]() 【魚べい 上越高田店 桜えび・しらすの合い盛り(限定)¥198】 ちなみにtakeさんこの手のお店では、お醤油はお寿司に直接使用するようにしています。特に今回のようなスタイルのお寿司では、この食べ方じゃないとまともに食べられないでしょうw ![]() 続きましても春限定の「炙りさわら」を頂くべし。皮が炙られ香ばし風味、脂ものっていてメチャ旨でした♪ ![]() 【魚べい 上越高田店 炙りさわら(限定)¥110】 そしてレモンが相性抜群、サワラ特有の旨味をより豊かに楽しめて、さっぱりお味で究極旨し!! ![]() 同じく春限定の「ほたるいか」もホタルイカを丸ごと味わうことの出来る大変贅沢でコク豊かな味わいだけど、生姜のおかげでさっぱり美味しく頂けますのだ♪ ![]() 【魚べい 上越高田店 ほたるいか(限定)¥110】 続きましては「活け〆平目えんがわ」を頂くべし、メニューに載っていないので入荷があった時のみのスペシャルメニューなのかしらん!?えんがわ特有の甘味&旨味大いに豊か、とっても美味しかったです! ![]() 【魚べい 上越高田店 活け〆平目えんがわ(限定)¥242】 お次は合い盛り「つぶ貝・ほっき貝」を頂くべし。右の「つぶ貝」は歯応えザクザク心地良く、大変美味しゅうございました!左の「ほっき貝」は噛み締める程に豊かな旨味が口の中へと広がって、こちらも大いに旨かったのだ♪ ![]() 【魚べい 上越高田店 つぶ貝・ほっき貝¥110】 この「霜降りにしん」もメニューに載ってないお寿司であります。脂トロトロ超のりまくり、酢加減もしっかり目のパワフルお味でメチャ旨でしたぞ! ![]() 【魚べい 上越高田店 霜降りにしん(限定)¥110】 お次も合い盛り「あじ・〆さば」であります。左の「あじ」は旨味大いに豊か、歯応えもプリッとしっかりで鮮度もバッチリ良さそうでしたぞ。右の「〆さば」は酢加減しっかりキリッと旨し、脂ののりもバッチリよ♪ ![]() 【魚べい 上越高田店 あじ・〆さば¥110】 脂ののったヘビーなお寿司が続いたので、ガリで味覚をリセットしましょw ![]() ここからは軍艦タイムw 「かにみそ」は旨味の塊だね、お醤油不要で濃厚コク豊か旨し! ![]() 【魚べい 上越高田店 かにみそ¥110】 「えびマヨ」は旨味豊かなエビとマヨネーズのハーモニーが絶妙で、こちらもお醤油不要で大満足の旨さ♪ ![]() 【魚べい 上越高田店 えびマヨ¥110】 お次も合い盛り「ツナサラダ・コーン」であります。右の「ツナサラダ」はコンビニで売ってる「ツナマヨお握り」だね、間違いの無い旨さであるw 左の「コーン」は素材の甘味大いに豊か、どちらもお醤油不要のしっかり味旨し♪ ![]() 【魚べい 上越高田店 ツナサラダ・コーン¥110】 続きましてはtakeさん超大好物の「あんきも」であります、ぶっちゃけ魚べいへはこれ目当てで来てますw あん肝=海のフォアグラ、これぞまさに旨味の塊!ポン酢ジュレの酸味がキリッと効いてるけど、それ以上に旨味ガッツン濃厚旨し!! ![]() 【魚べい 上越高田店 あんきも¥110】 お次もメニューに載ってないお寿司「金華さばガリ巻」であります、定番メニュー「金華さば」の端材が出た時のみ提供しているとかなのかも!?こちらはお醤油を一滴垂らすと、サバの旨味が際立ってより美味しく頂けました♪ ![]() 【魚べい 上越高田店 金華さばガリ巻(限定)¥110】 そして大好物の「あんきも」もう一皿追加しちゃったw こちらもお醤油を一滴垂らすと、旨味がより際立ちますのだ! ![]() 【魚べい 上越高田店 あんきも¥110】 そしてラストに頼んだのは、春の限定「手巻き(えび天)」であります~この手のお店で手巻き寿司を頼むのは恐らく今回がお初なんだけど、コンビニで売られている巻き寿司スタイルで提供される訳ね! ![]() 【魚べい 上越高田店 手巻き(えび天)(限定)¥110】 えび天はダブル、なんか得した気分w ![]() 海苔でくるっと巻いて、これにて食べる準備が整いました♪ ![]() えび天は揚げたて熱々&衣サクサク、マヨネーズが使用されておりコク豊かな味わいでとっても美味しかったです! ![]() そんな訳でありまして、魚べいではホタルイカなど春ネタお寿司を絶賛提供中なのだ!どれもとっても美味しかったですよ~皆さんも是非とも来店してみるべし♪ ![]() |
2021-01-23 Sat 08:18
先日は土橋にあります「かっぱ寿司 上越店(shop data記事)」に行ってきました!お店の営業時間等の詳細につきましてはshop data記事をご覧ください。(以下の写真は全てクリックで拡大可)
![]() takeさんはかっぱ寿司にて冬季限定で提供されている「あん肝軍艦」が大の好物でそれを目当てに来店したんだけど、来店時はマグロ&肉系お寿司にこだわった「どどんとまぐろ&とろっと肉」フェアも開催されておりました。なので今回は肉系のお寿司なども注文してみようかなっとw ![]() まずはお茶と箸とガリ、回転寿司三種の神器を用意したら… ![]() 気になるお寿司をポチポチポチリとタッチパネルでご注文w ![]() オーダーしたお寿司が早速運ばれてまいりましたよ~こちらのお店では最近になってコロナ対策でお店のシステムが変更されて、特急レーンが廃止されたので要注意です! ![]() そんなこんなで、第一陣のお寿司が運ばれてまいりました♪ ![]() まずは「鮮極生えび」を頂くべし、来店時には必ず頼むお気に入りのメニューであります♪歯応えプリプリ&甘味豊かで抜群美味しゅうございます! ![]() 【かっぱ寿司 上越店 鮮極生えび¥110】 ちなみにtakeさんこの手のお店では、お寿司にお醤油を直接使用するようにしています。この食べ方のほうが圧倒的に食べやすいですよ! ![]() 続きましても大好物の「えんがわ」でございます~えんがわ特有の甘味&旨味しっかり、大葉も香り豊かでこれまた大いに旨しなのだ! ![]() 【かっぱ寿司 上越店 えんがわ¥110】 お次は欲張りセット「光物三貫盛り」でございますw 左の「あじ」は、今回のは鮮度が特に良かったのか身が締まっており、脂もばっちりのっていてとっても美味しかったです!中央の「〆いわし」は酢加減が絶妙で、さらにこちらも脂が大層のっておりとろけるような柔らかさ旨しw 右の「肉厚とろ〆さばの押し寿司」は本当に肉厚で贅沢味わい!ゴマの香ばしい風味も良いアクセントになってましたよ。 ![]() 【かっぱ寿司 上越店 光物三貫盛り¥198】 続きましてはキャンペーンメニュー「アンガスビーフの牛とろっ!つつみ」でございます~こちらは脂が口の中でとろっととろける美味しさでタイトルに偽りなしw さらにブラックペッパーの風味が良いアクセントになってましたね。 ![]() 【かっぱ寿司 上越店 アンガスビーフの牛とろっ!つつみ(期間限定)¥110】 お次は期間限定メニュー「真鱈白子包み 玉ねぎポン酢」を頂くべし。こちらはお醤油不要、玉ねぎポン酢が爽やか風味でこれまた美味しゅうございました♪ ![]() 【かっぱ寿司 上越店 真鱈白子包み 玉ねぎポン酢(期間限定)¥110】 続きましては本日のお楽しみ「海のフォアグラ あん肝軍艦 玉ねぎポン酢」でございます、今回はこれを食べに来たようなもんなのだ~期間限定の提供だから今しか食べられないもんねw こちらも玉ねぎポン酢が使用されており、あん肝の旨味をダイレクトに楽しみたいならお醤油は使わない方が良いけど、お醤油を1滴たらしても旨味際立ってこれまた旨しよ♪ ![]() 【かっぱ寿司 上越店 海のフォアグラ あん肝軍艦 玉ねぎポン酢(期間限定)¥110】 お次はキャンペーンメニュー「やみつきロースハムマヨ軍艦」なんだけど、これがまたえらくジャンクだったw ハムの塩気が思いの外にしっかりしており、さらにパンチの効いたマヨネーズの味もガツン強烈、両者の相乗効果でえらく賑やかな味わいでしたぞ!お醤油はもちろん不要、そのままでばっちりパワフル旨しよw ![]() 【かっぱ寿司 上越店 やみつきロースハムマヨ軍艦(期間限定)¥110】 いや~凄いお寿司だった、ガリで味覚をリセットしなきゃw ![]() お次もキャンペーンメニュー「こてっちゃん×寿司」であります、食べなくても判るこの組み合わせが不味い訳ないw 噛み締めるほどにモツ特有の旨味が口の中へと広がって、抜群美味しゅうございましたよ♪ ![]() 【かっぱ寿司 上越店 こてっちゃん×寿司(期間限定)¥110】 お次は気合のキャンペーンメニュー高級寿司をポチってやるぜ!「三段つかみ寿司 とろ・雲丹・ランプフィッシュキャビア」一貫¥330の最高級お寿司であります!気合を入れて画面をポチってやりますれば… ![]() ひひひひどい、気合の最高級お寿司がぶっ倒れてたざます!www ![]() 引いた全体像はこんな感じね、お寿司を掴むための海苔が1枚付いてました。 ![]() 【かっぱ寿司 上越店 三段つかみ寿司 とろ・雲丹・ランプフィッシュキャビア(期間限定)¥330】 具材をアップで撮ってみると、倒れた状態でありながらも映えますな~やっぱり高級ネタは一味違うぜw ![]() お醤油をちょいと垂らして海苔で巻いて頂きますれば、まずはトロ&雲丹の豊かな旨味がブワッと口の中へと広がりました!でもって一番味の強そうなキャビアはと言うと…一体どこへ行ってしまったのだ!?w これはもしかするとだけど、キャビアが海苔に直接触れてしまったために、海苔の風味にキャビアが負けてしまったのかもですね。 ![]() ここからは原点回帰、定番メニューに戻りましょう~まずは好物「甘海老軍艦」でございます♪エビ特有の甘味大いに豊か、マヨネーズとのハーモニーも絶妙旨し! ![]() 【かっぱ寿司 上越店 甘海老軍艦¥110】 続きましても好物セット「サラダ・コーン二種盛り」でございます~左の「コーン」は甘味大いに豊かで、ブツッとした歯応えもこれまた心地よし♪右の「サラダ軍艦」はマヨの旨味が炸裂旨し! ![]() 【かっぱ寿司 上越店 サラダ・コーン二種盛り¥110】 ラストは「豪快いか天(マヨ)」で締め括るべし。揚げたて熱々で美味しかったんだけど、今回は衣のサクサク感がやや控えめだったかも!?まぁまぁたまには揚げ具合がブレることもあるのでしょうw ![]() 【かっぱ寿司 上越店 豪快いか天(マヨ)¥110】 そんな訳でありまして、只今かっぱ寿司では「どどんとまぐろ&とろっと肉」フェアが開催されており、様々なマグロ&肉系お寿司が提供されておりますです。今しか味わえぬSPお寿司が大量に提供されておりますよ~皆さんも是非とも来店してみるべし♪ ![]() |
2020-12-19 Sat 08:18
先日は土橋にあります回転寿司のお店「かっぱ寿司 上越店(shop data記事)」に行ってきました!お店の営業時間等の詳細につきましてはshop data記事をご覧ください。(以下の写真は全てクリックで拡大化)
![]() っと、店内へと入ったらお店の人から「当店のシステムが変更されたのはご存知ですか?」と聞かれました。特急レーンが廃止されて、注文したお寿司は下の通常レーンにて届けられるようになったとのこと。注文用のタッチパネルで、お寿司の到着を知らせてくれるそうです。お寿司を常時回転させておくのは、コロナ対策でやめてしまったんですね。コロナ渦の中でも安全に営業を続けるために、様々な工夫を凝らして頑張っておられますな! ![]() まずは回転寿司の三種の神器、お茶&お箸&ガリを用意すべしw ![]() 来店時は「冬のうまいものづくし」キャンペーンが行われており、真鱈の白子などを使った冬のスペシャルお寿司が提供されておりました!中でも今回のお目当ては「あん肝軍艦玉ねぎポン酢」で、あん肝を使ったお寿司は同じく百円回転寿司屋さんの「魚べい(上越高田店shop data記事)」では通年提供されているけど、かっぱ寿司では冬のキャンペーン期間中しか食べることの出来ぬレアネタなのでございます♪ ![]() ただ冬のキャンペーンネタはあん肝など味の強いお寿司が多いので、まずは定番ネタから「鮮極生えび」などスタンダードなお寿司をポチりポチリとオーダーして… ![]() 待つこと暫し、ご注文のお品がまもなく到着するようです!下の寿司レーンを確認すると… ![]() おぉぉ来た来たw 4皿まとめて頼むとお寿司が立て続けにやって来るので、取り損ねてしまわないかちょいと不安になりますな。流れてくるお寿司を大急ぎでゲットして… ![]() 第一陣のお寿司が揃いましたぞ! ![]() まずは定番メニューの「鮮極生えび」から頂くべし。歯応えプリプリ&エビ特有の甘味強烈豊かで抜群美味しゅうございました! ![]() 【かっぱ寿司 上越店 鮮極生えび¥110】 ちなみにtakeさんこの手のお店では、醤油をお寿司に直接使用するようにしています。この食べ方のほうが圧倒的に食べやすくてオススメですよ♪ ![]() お次は「えんがわ」頂きました。こちらも特有の甘味とコクが大いに豊か、大葉の香りが清涼感を加味してくれてこれまた大いに旨しなのだ! ![]() 【かっぱ寿司 上越店 えんがわ¥110】 続きましては3種の味を楽しめる「光物三貫盛り」頂くべし。左の「あじ」は脂がしこたまのっており、バッチリ美味しゅうございましたよ!中央の「〆いわし」は酢の加減が絶妙で、脂ののりも素晴らしくとろけるような美味しさでした♪右の「肉厚とろ〆さばの押し寿司」は身が大いに肉厚で味わい豊か、酢飯もギュッと押されて凝縮しており大満足の食べ応え旨し! ![]() 【かっぱ寿司 上越店 光物三貫盛り¥198】 お次は期間限定のキャンペーンメニュー「金華さば昆布仕立て(期間限定)」でございます!こちらは酢の効かせ具合が上品で、金華さば本来の旨味を存分に楽しむことが出来ましたぞ! ![]() 【かっぱ寿司 上越店 金華さば昆布仕立て(期間限定)¥110】 さぁここからは、キャンペーンメニューの中でも味わい豊かなパワフルお寿司を注文すべし♪ ![]() まずは「真鱈白子包み-玉ねぎポン酢-(期間限定)」を頂きましょう。白子は超クリーミーで味わい深く、とっても美味しかったです! ![]() 【かっぱ寿司 上越店 真鱈白子包み-玉ねぎポン酢-(期間限定)¥110】 続きましてはtakeさん大好物のあん肝お寿司「海のフォアグラ あん肝軍艦玉ねぎポン酢(期間限定)」頂きましょう!いつも食べてる魚べいのあん肝軍艦よりもポン酢ジュレが控え目で、あん肝の旨味をよりダイレクトに楽しめました。もちろん臭味など皆無、旨味炸裂これまた強烈美味かった!!お醤油を一滴だけ垂らすと、旨味がより際立つ印象でした。 ![]() 【かっぱ寿司 上越店 海のフォアグラ あん肝軍艦玉ねぎポン酢(期間限定)¥110】 お次の「海老味噌のっけ軍艦-オマールえび味噌使用-(期間限定)」こちらも食べる前から”旨味の塊”ってのが判りきってるお寿司だよねw 実際に食べてみますれば思った通り、海老の旨味ガッツン濃厚とてつもない美味しさでした!「麺屋あごすけ(shop data記事)」や「龍馬軒(shop data記事)」などで提供されている海老を使った調味料「蝦醤(シャージャン)」と似た系統の味ですね、とてつもなくコク豊かな味わいでクセになりそな美味しさでしたよ♪ちなみにこちらのお寿司はお醤油不要かな、takeさん的には海老の香りが濁ってしまうように感じました。 ![]() 【かっぱ寿司 上越店 海老味噌のっけ軍艦-オマールえび味噌使用-(期間限定)¥110】 お次に頼みました「とろ〆さば軍艦」こちらはメニューに載っていないお寿司ですね。端材が出たときのみ限定で提供しているお寿司なのかな、海苔の風味も豊かで単なる「とろ〆さば」とはまた違った美味しさでした♪でもってこちらのお寿司は、お醤油ちょいと垂らすと旨味より際立ちました! ![]() 【かっぱ寿司 上越店 とろ〆さば軍艦(限定!?)¥110】 「甘海老軍艦」こちらは来店するとtakeさん必ず頼む好物お寿司、海老の甘味&旨味をガッツリ楽しめますのだ!こちらのお寿司も少量のお醤油が、旨味をより引き立たせてくれる印象です♪ ![]() 【かっぱ寿司 上越店 甘海老軍艦¥110】 そして「サラダ軍艦」は誰がなんと言おうとお気に入りのお寿司なのだ、邪道だなんて言わせないっw ![]() 【かっぱ寿司 上越店 サラダ軍艦¥110】 さらにここでさっき食べた「海のフォアグラ あん肝軍艦玉ねぎポン酢」と「海老味噌のっけ軍艦-オマールえび味噌使用-」を追加、一皿だけでは満足できなかったのであるw ![]() でもってラストの〆は大変化球、こちらも冬のキャンペーンメニュー「とろ~りトリプルチーズ炙り寿司 タッカルビ(期間限定)」行っちゃいました!シャリに甘辛く味付けたタッカルビをのせて、大量のチーズをトッピングした後に全体を炙ったお寿司なんだけど…これは断じてお寿司とは違う料理であると思うのだっ!!…まぁ味は美味しかったんだけどw ![]() 【かっぱ寿司 上越店 とろ~りトリプルチーズ炙り寿司 タッカルビ(期間限定)¥220】 ちなみに今回食べた「海老味噌のっけ軍艦-オマールえび味噌使用-」と「金華さば昆布仕立て」、実は今月の22日で終売してしまいますのだ!せっかくブログ記事で「メチャ旨だったよ」って煽っておいたクセに、あとほんの数日で終売してしまうだなんて本当に申し訳ありませんですっ!! ![]() そして23日からは、新たな冬のキャンペーンメニューの提供が開始されますです、こちらについても要チェックですよ♪ ![]() そんな訳でありまして、今年のかっぱ寿司の冬季限定メニューは激旨お寿司が目白押し!真鱈白子やあん肝軍艦、そして既に終売直前だけど「海老味噌軍艦」これが特に絶品でした~皆さんも是非とも1度お試しあれ♪ ![]() |
2020-11-03 Tue 12:18
先日は上信越道の上越高田ICの近くにあります「魚べい 上越高田店(shop data記事)」に行ってきました!(以下の写真は全てクリックで拡大可)
![]() まずはお箸とお茶とガリ、回転寿司の三種の神器を用意したら… ![]() タッチパネルで食べたいお寿司をポチリポチリとご注文♪ただいま魚べいでは「生サーモンと秋の味覚」キャンペーンを行っており、秋限定のスペシャルお寿司を提供しておりますのだ!まずはキャンペーンメニューの中から、好みのお寿司をチョイスすべしw ![]() ポチリポチリと注文したら、特急レーンであっという間にお寿司が運ばれてまいりました! ![]() さぁて、どれから食べ始めようかな…!?w ![]() まずは秋のキャンペーンの看板メニュー「生サーモン¥198」から頂くべし!サーモン特有の旨味豊か&脂も大層のっており、大変美味しゅうございましたよ! ![]() 【魚べい 上越高田店 生サーモン(限定)¥198】 ちなみにtakeさんこの手のお店では、醤油はお寿司に直接使用するようにしています。この手のお店のお寿司ってネタの上に薬味などがのせられていることが多く、この食べ方の方が圧倒的に食べやすいですよ! ![]() サーモンの次はやっぱり、同じくキャンペーンメニューの「大粒上すじこ¥198」行くしかないでしょw こちらは粒がプチッと弾ける美味しさ、旨味コッテリ濃厚なんだけど大根おろしのおかげでさっぱり美味しく頂けました♪ ![]() 【魚べい 上越高田店 大粒上すじこ(限定)¥198】 お次も秋のキャンペーンメニュー「とろさばたたき¥110」でございます!皮は焼き目が香ばしく、身はとろけるような柔らかさ♪さらにこちらも脂のりまくり、とてつもない旨さでしたぞw ![]() 【魚べい 上越高田店 とろさばたたき(限定)¥110】 ここからは定番メニューに移行、こちらは「あじ・〆さば¥110」であります~「あじ」はコッテリとした味わい豊か、脂も大層のっていて大いに旨し!「〆さば」はこの日は酢加減強め、これはこれでパワフル旨しだw ![]() 【魚べい 上越高田店 あじ・〆さば¥110】 お次も合い盛り「つぶ貝・ほっき貝¥110」であります、1皿で2種類のお寿司を楽しめるのがやっぱりお得で嬉しいよね♪「つぶ貝」は歯応えザクザク、噛み締めるほどに磯の香りが口の中へと広がりますのだ!「ほっき貝」も旨味しっかり、飲み込むのが勿体ないと感じる程の豊かな味わい旨し♪ ![]() 【魚べい 上越高田店 つぶ貝・ほっき貝¥110】 「えんがわ¥110」は来店する度に必ず頼むtakeさん大のお気に入りメニュー、今回も特有の旨味&甘味豊かで抜群美味しゅうございました! ![]() 【魚べい 上越高田店 えんがわ¥110】 「あんきも¥110」もtakeさん大のお気に入り、ってか今回の本命が実はコレよw 旨味ガッツン濃厚だけど、ポン酢のおかげで程良くサッパリ抜群の旨さ♪ ![]() 【魚べい 上越高田店 あんきも¥110】 「えびマヨ¥110」もこれまたtakeさん大のお気に入りの1つ、エビの粒がでかくて大満足の食べ応え!マヨの味だけでも美味しく頂けるけど、醤油を一滴垂らすと旨味が一気に増しますのだぞ。 ![]() 【魚べい 上越高田店 えびマヨ¥110】 ガリで適宜味覚をリセット、マヨの味を洗い流さないとお寿司の味が判らなくなっちゃうw ![]() お次は再びキャンペーンメニューから「いか塩辛ぐんかん¥110」をポチってみました。イカはブツッと歯応えしっかり、味わい深くてこちらもなかなかの旨さでした♪ ![]() 【魚べい 上越高田店 いか塩辛ぐんかん(限定)¥110】 お次は「煮あなご¥110」ポチってみました、そういえばコレをポチるのは久々かも~ ![]() 【魚べい 上越高田店 煮あなご¥110】 煮詰めをたっぷりと塗って頂くべし、フワフワ柔らか驚きの旨さ!…ちょっと甘味がくどいか、煮詰めの量が多過ぎたw ![]() ラストにポチりましたのは「うなぎにぎり¥110」であります。後から調べてみるとこのメニューはキャンペーンメニューに載ってないし、定番メニューにも載っていません。この日だけのスペシャルメニュー!?ウナギの握りがたったの¥110だなんて、えらくお得なメニューですよね! ![]() 【魚べい 上越高田店 うなぎにぎり(限定)¥110】 今回は煮詰めを塗りすぎないよう注意して、甘さ程良く皮の焼き目も香ばし風味で、ラストを飾るにふさわしい抜群の美味しさでした! ![]() 魚べいはtakeさん大好物の「あんきも」が定番メニューとして通年提供されているのが、大いに嬉しいポイントのなのよw 「あんきも」を食べたいが故に、年に何度も通ってしまいますのだ♪もちろん他のお寿司もバッチリ美味しいですよ~皆さんも是非とも来店してみるべし♪ ![]() |
2020-09-28 Mon 09:18
先日は「道の駅あらい(公式サイト)」にて営業しております回転寿司のお店「氷見きときと寿し あらい道の駅店(店舗サイト)」に行ってきました!takeさんこちらのお店の存在が以前からずっと気になっていたんだけど、ここんちは全席がカウンターで、寿司職人さんにお寿司を直接口頭で注文するスタイルだと聞いて、ビビって来店できずにおったのです。だってイイ歳をしたおっさんが「サラダぐんかんください!」なんて言えないでしょw(takeさんサラダ軍艦が好物w)けど最近になってタッチパネルが導入されたという話を聞いて、今回急遽来店した次第なのだ♪(以下の写真は全てクリックで拡大可)
![]() 氷見きときと寿し あらい道の駅店(店舗サイト) 新潟県妙高市新井大字猪野山55-16 0255-70-6680 営業時間 11:00~22:00 通し営業 定休日 無し お店の入口は、道の駅の施設内にありますです。 ![]() この日は1人で来店したにもかかわらず、BOX席に案内されました。もしかすると、今は全席がBOX席なのかも!? ![]() 扉が閉められるようになっておりプライバシーもバッチリ確保、これは良いね! ![]() テーブルの中央には湯呑と小皿とガリ、さらに塩と醤油が用意されてました。 ![]() 寿司レーン側には割り箸と粉茶、煮詰めとワサビ、さらにフォークが用意されておりましたよ。 ![]() 回転寿司の三種の神器、お茶とガリと割り箸を用意したら… ![]() タッチパネルを使って、お寿司をお気楽注文すべし♪最新のメニュー情報については、店舗サイトのメニュー紹介ページ(リンク)にてご確認くださいませ。 ![]() うおぉ流石は氷見きときと寿し、一貫¥380(税込¥418)もする「のどぐろ」がメニューにあるぞ!これ絶対ポチるしかないよねw ![]() 三貫セットメニューも充実してます、上手に注文すれば様々なお寿司をリーズナブルに味わえますな。 ![]() そんなこんなでポチリポチリと注文完了! ![]() まったりと待つことしばし、特急レーンにてビャっとお寿司が運ばれてまいりました♪ ![]() うひょひょ、さぁてどれから食べようかなw ![]() まずはやっぱり最高級「のどぐろ一貫¥418」から頂くべし~身が超柔らかソフト、口の中に入れた瞬間溶けました!脂も超のりまくり、別格の美味しさでしたぞ♪ ![]() 【氷見きときと寿し あらい道の駅店 のどぐろ一貫¥418】 ちなみにtakeさんこの手のお店では、お醤油はお寿司に直接使用するようにしています。使用量も調節しやすく、オススメの食べ方だよw ![]() 「生たこ¥308」はタコ特有の旨味豊か、噛み締める程に豊かな旨味が口の中へと広がりますのだ! ![]() 【氷見きときと寿し あらい道の駅店 生たこ¥308】 「こはだ¥121」は脂が大層のっており、酢の締め具合も絶妙で抜群の美味しさでした♪価格が一番安い¥110(税別)皿なのも嬉しいねw ![]() 【氷見きときと寿し あらい道の駅店 こはだ¥121】 「〆さば¥198」は酢の効かせ具合が控えめで、サバ特有の旨味豊かでとっても美味しかったです! ![]() 【氷見きときと寿し あらい道の駅店 〆さば¥198】 さ~て今度は、軍艦系のお寿司を注文してみようかな♪もちろん好物のサラダ系軍艦を頼んで、右下の「海ぶどう」こちらも大いに気になりますな~ポチポチポチりとw ![]() むむっ、「ぎんばそう汁」もこれまた気になる、お値段もたったの¥110(税別)だもんね~ポチるしかないっしょ! ![]() こちらが「ぎんばそう汁¥121」でございます♪ぎんばそうの歯応えコリコリ心地よく、磯の香りも豊かで抜群美味しゅうございましたよ! ![]() 【氷見きときと寿し あらい道の駅店 ぎんばそう汁¥121】 器がデカくて量もたっぷり、これ絶対に頼まなきゃ損なヤツだw ![]() さぁここからは軍艦系が続きまっせ!「海ぶどう¥198」は超淡白な味わいで、プチプチ歯応え心地よし旨し♪ ![]() 【氷見きときと寿し あらい道の駅店 海ぶどう¥198】 「かに味噌¥308」がこれまた大いに旨かった!一皿¥100の店とかだとカニ味噌が水っぽく感じるんだけど、そういうのが一切なかったのですよ。カニ味噌本来の旨味濃厚、高い店はやっぱり違いますな♪ ![]() 【氷見きときと寿し あらい道の駅店 かに味噌¥308】 「えびマヨ¥198」もエビの甘さが桁違い、安い店とは別格の味わいでした!お醤油を数滴たらすと、エビ特有の旨味がより際立つように感じましたよ。 ![]() 【氷見きときと寿し あらい道の駅店 えびマヨ¥198】 ここでついにtakeさん好物のサラダ系「ほっき貝サラダ¥198」登場なり!こちらはお醤油不要だね、ホッキ貝の歯応えしっかりとっても美味しかったです♪ ![]() 【氷見きときと寿し あらい道の駅店 ほっき貝サラダ¥198】 ガリで味覚をリセットして、そろそろ締めへと向かうべし!ラストは脂ののった濃厚なお寿司を楽しみたかったので… ![]() まずは「ハマチ¥198」をポチりと、脂のりまくりでとてつもない旨さでした! ![]() 【氷見きときと寿し あらい道の駅店 ハマチ¥198】 ラストは「えんがわ¥242」で締め括るべし、こちらも脂超のりまくり&特有の甘味と旨味大いに豊か、ラストを飾るにふさわしいとっても重厚な味わい旨し!! ![]() 【氷見きときと寿し あらい道の駅店 えんがわ¥242】 お値段はやっぱりそれなりに行きますね~控えめに頼んだつもりだったけどお会計は¥2508、旨いものを食べようと思ったらそれなりに投資が必要って訳だ ![]() takeさん最近は一皿¥100の回転寿司のお店ばっかり行ってたけど、高級店はやっぱり一味違いますな。シンプルな「えびマヨ軍艦」も高級店ではワンランク上の味わいでしたよ~皆さんも是非とも来店してみるべし♪ ![]() |
| 上越に暮らすtakeさんの忘我混沌な日常 |
NEXT≫
|